ココカラ和歌山

うすいえんどうの蒸しパン

朝ご飯の代わりに、おやつに。キレイな緑の蒸しパンです。
おやつにするのなら、チョコレートペーストをまわしがけてもおいしいですよ。

うすいえんどうの蒸しパン
カロリー157kcal 調理時間30分
※エネルギーは1人分の値です。

材料

  • うすいえんどう(実) 120g
  • むしパンミックス 200g
  • 牛乳 100ml

作り方

  1. 1

    うすいえんどうの実を、塩少々(分量外)を加えた湯でゆでます。指で押さえて軽くつぶれるようになったらゆで上がりです。

  2. 2

    1をすり鉢であたります。

  3. 3

    ボウルでむしパンミックス、牛乳を練りまぜたところに2を加えてざっくりと混ぜあわせます。

  4. 4

    アルミのカップ型に3を流し入れます。

  5. 5

    フライパンに湯を2㎝深さまで入れて4をならべ入れてふたをします。火にかけて中火で14~15分ほど蒸します。(途中、湯がなくなってきたら足します。)竹串を刺してみて、何もついてこなければ出来上りです。ご家庭に蒸し器がある人は蒸し器をつかうとキレイにできますよ。

ワンポイント

甘いのがいいなという方は、市販のホットケーキミックスにハチミツを足してもいいかもしれません。 ミックス粉を混ぜる時は、あまり混ぜすぎるとパンが硬くなるのでご注意です。

レシピトップへ戻る