産地直送通販サイト JAタウン
ココカラ和歌山マルシェココわかレシピ
普段の料理ではあまりなじみのない角寒天を使ったスイーツです。
八朔の酸味とはちみつと梅酒のサッパリした甘さがマッチした、早春のお菓子。
おもてなしにも最適です。
寒天は水で洗い、水につけて戻し、水気を絞り、クッキングペーパーでしっかりと水けを取って、食べやすい大きさにちぎります。八朔は袋から実を取り出し、食べやすい大きさにちぎります。クコの実は水で戻しておきます。
耐熱容器にはちみつと水を入れて混ぜ、ラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱します。
2のラップをはずし、氷水に当てて冷まし、梅酒を加えて混ぜ、シロップを作っておきます。
すべてを合せあえると出来上がりです。
はちみつが苦手な方はガムシロップで代用してもいいですね。 角寒天のかわりにナタデココをつかってもGOODです。