ココカラ和歌山

いちじくタルト風

すごく簡単に作れるカスタードクリームを使って、いちじくをのせたタルト風のデザートです。
寒くなってきた時に、カスタードクリームの甘さがほっこりです。
少し甘くした紅茶を合せてお召し上がりください。

いちじくタルト風
カロリー88kcal 調理時間15分
※エネルギーは1人分の値です。

材料

  • いちじく 3/4個
  • ビスケット 2枚

カスタードクリーム

  • 薄力粉 15g
  • 砂糖 40g
  • 牛乳 100cc
  • 1個

作り方

  1. 1

    カスタードクリームは、耐熱容器に薄力粉と砂糖を全量入れ、混ぜたところに、牛乳を少しずつ入れながら泡立て器で切り混ぜます。

  2. 2

    1に卵を入れ、均一になるまで混ぜたら耐熱容器全体にラップをふんわりとかけ、600wの電子レンジで約2分間加熱します。

  3. 3

    一度とり出して、泡立て器で混ぜ、さらにラップをのせた状態で30秒程度加熱し、出来上がりを再度混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    いちじくは、皮をむいてくし切りにします。

  5. 5

    ビスケットに、カスタードクリーム大さじ1強を塗り、いちじくをのせればできあがりです。

ワンポイント

イチジクを少し厚めに切ったものをのせ、でき上がったタルトごとオーブンレンジで焼いてもおいしく召し上がれます。 簡単に作れるカスタードクリームがあれば、季節の果物をビスケットやパンケーキなどにのせて、いつでもデザートが作れますよ。

レシピトップへ戻る