産地直送通販サイト JAタウン
ココわかレシピ
お酒の酔いを醒ますといわれる柿と、消化を助けるといわれる大根をあわせた健康的な一品です。 お酒の小鉢としても、付け合わせのおかずとしても秋を感じさせる一皿ですね。
柿、大根は皮をむいて、千切りにします。
大根は、塩少々でもみ、しんなりしたら水気を絞ります。
柿、大根と、らっきょう酢をあわせ和えます。
なじんできたら、器に盛りいりごまをかけて出来上がりです。
大根の皮は厚い目にむくのが一般的ですが、歯ごたえが欲しいという方は良く洗った大根を皮のまま千切りにしてもいいですよ。 らっきょう酢が手に入りにくい方は市販のらっきょうのつけ汁でも大丈夫です。
「日本一の富有柿の里」をスローガンとしている伊都地方の柿も、最初は明治43年に植えられた1本からはじ...
甘くてまろやかな口当たりが人気のたねなし柿。果形は四角張った扁平で、全国で最も多く栽培されている品種...
レシピトップへ戻る
SEASONAL
和歌山で生産される「うすいえんどう」は地域ブランドとして「紀州うすい」の名前で地域団体商標が登録され...
昔は冬にとれる柑橘類が多い中で、旧暦の8月1日=八月朔日に食べられることからついた名前がはっさく(八...
スターチスは地中海沿岸が原産地で本来は春が開花のシーズン。和歌山県は、温暖な気候を利用して秋〜初夏ま...