ココカラ和歌山

NEWS

らせ

2024年10月07日
出荷情報

秋にぴったり!和歌山の「小松菜」!

暑かった夏もようやく終わりを告げ、いよいよ秋の陽気を感じることが多くなってきました!気温が下がると過ごしやすくなる一方、風邪など体調を崩しやすくなる時期でもあります(+o+)

そこで紹介したいのは、万能野菜「小松菜」です!

秋にぴったり!和歌山の「小松菜」!関連の画像
秋にぴったり!和歌山の「小松菜」!関連の画像

小松菜の歴史は古く、江戸時代まで遡り、江戸川区の小松川村に鷹狩りに来た徳川8代将軍吉宗公に、地元でとれた菜っ葉を入れて作ったすまし汁を献上したところ、おいしいと喜ばれました。菜っ葉に名前がないことを知った吉宗公は、地名から「小松菜」と命名したことが、名前の由来といわれています。

秋にぴったり!和歌山の「小松菜」!関連の画像

そんな小松菜には、ビタミン、カルシウム、カリウム、などの栄養があり体調を整えるにはもってこいの食材です( *´艸`)

和歌山県の小松菜はJAわかやまで栽培しており、周年栽培されています!

和え物、おひたし、炒めもの、さまざまな食べ方でご賞味いただき、この季節を健康に過ごしていきましょう!(*^▽^*)