ココカラ和歌山

NEWS

らせ

2024年05月02日
イベント

うすいえんどうの日&GWイベント情報

5月4日は「うすいえんどうの日」として制定されています。

5月が出荷の最盛期であることや、うすいえんどうの実のさわやかな緑色と「みどりの日」となるこの日を重ね合わせて制定されました。



うすいえんどうは、実えんどうといってさやをむいて中の豆を食べるグリーンピースの一種ですが、一般的なグリーンピースと比べて青臭さがなく、上品な甘みのあるほくほくとした食感が特徴です。

グリーンピースが苦手なお子さまも食べやすいお豆さんなんです😊



また和歌山県はうすいえんどうの生産量が日本一🌟

和歌山で生産される「うすいえんどう」は、地域ブランドとして「紀州うすい」の名前で地域団体商標が登録されています。

定番の豆ご飯や卵とじ、簡単時短の焼きうすいなど豊富な調理レシピもございます。
ぜひ参考にしてみてください✨

うすいえんどうの日&GWイベント情報関連の画像
うすいえんどうの日&GWイベント情報関連の画像

🌳ゴールデンウィークには、和歌山県内JAファーマーズマーケットでうすいえんどうの特売や詰め放題等のイベントを予定しています!🌳

うすいえんどうの日&GWイベント情報関連の画像

皆さんのご来店お待ちしております😊
ぜひ、5月4日は甘くてホクホクな旬のうすいえんどうをお家で楽しんでくださいね!