Copyright © JA-Group Wakayama All rights reserved.
サカキ
Cleyera japonica
ダントツの生産量。日本一です
特に西日本で神棚にお供えするといえばサカキです。漢字で書くと「榊」 ほらね。木偏に神って書くでしょ?
サカキはツバキ科の常緑樹で茨城県以西の暖地に生育しています。中でも和歌山県の生産量は日本一。(平成20年度で1,398万本と第2位の鹿児島県(202万本)に大きく差をつけています・・・林野庁:特用林産基礎資料より)。
天正末期頃に県中部の山間部で山採り生産が始まり、神社礼拝思想とともに発展しました。サカキは生長がとてもゆっくりで、一度収穫すると次まで数年はかかるのです。和歌山のサカキはきれいで長持ちすることも大きな特徴です。
出荷カレンダー 
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
上 旬 |
中 旬 |
下 旬 |
|
出荷時期 |
※出荷時期は天候などによって変更になる場合がございます。